2019年05月
2019年05月31日
いつもお世話になっております。
応援して下さる皆様、有難うございます(*^^*)
毎年、春になると、ゴンママ多忙(´-﹏-`;)
「どうしたらいいのでしょうかー?」と連絡が来ます。
SNSも恐ろしやーーーっ!
物置で子猫を生んだー!
軒下に住み着いた!
大体の方が何とか出来ないか?家は迷惑です的な話が多い。
餌やりさんを探すとだいたい解決するものですね。
今、私が悩みに悩み、心を痛めている場所は、猫の目撃情報15〜18匹。
猫が8匹居る場所には、倍の16匹だと思い動く私がですが、
15匹〜18匹の場所もその倍??と考えて通い始めたら…。
家主がポツリ…。
4匹の雌が赤ちゃんを生んだ後だった(´-﹏-`;)
やはり30匹は覚悟の上なのかも(ーー;)
そして長期戦になると思います。
当初、家主は、野良猫は1歳前に巣立つから殖えていないと言っていましたが…。
叱らず怒らず説得をした所、ご理解を頂けた\(^o^)/
保護・搬送を手伝う旨を案内したところ、お願いしますと(*^^*)
あまりにも状態の悪い黒猫親子(風邪症状でグシャグシャ)と、
お腹にデカいシコリがあるキジトラが気になり(汗)数匹は保護しましたが、
黒猫親子は、丸ごと、里親様は決定いたしました(^o^)
この現状を私が知った限り、どうぶつ基金のチケットも併用して、
全頭の一斉TNRをいたします。
既に8匹の不妊手術は完了しております。
ご飯を貰える場所にリリースできるので、安心です。
色々な報告が沢山ありますが、後日、ゆっくりさせて頂きます。
本日は、4月分・5月分の収支報告をいたします。
ずっと、私の活動にご理解を下さって送金して下さる皆様、有難うございます(*^^*)
ホント感謝しています。
シニアになった猫たち多しのゴンママROOM。
必要最低限の医療しかしてあげられません。
抜歯をしてあげたい猫が数匹おります。
震災から9年の月日を体で感じる今日この頃です。
どうか継続的なご支援のご協力をお願いいたします。
会 計 報 告
先月(4月)繰越残高−4,565,401円
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
収 入 の 部
K.Y 様1,000円・YS様50,000円・フッセジャパン様募金箱1,421円・すがわらさんの娘さんが貯めた貯金箱4,985円・M.Y 様3,000円・M.S 様10,000円・E.I様10,000円・H.O様7,000円・
里親H.H様3,000円・T.Y 様13,000円・T.Y 様13,000円・M.A 様5,000円・M.K 様10,001円・
M.T 様1,000円
【収入】
通帳入金
132,407円
*通帳以外の入金
5/4チビタ様経由にて里様決定(^o^)
◎多頭飼育崩壊17匹のショウくん
里親浅見様よりご支援金を頂いております。
27,500円
◎西公園に遺棄された黒猫
名前はゴマメちゃん
里親藤田様よりご支援金を頂いております。
32,500円
チビタさんから
20,000円
お二方共に大変可愛がって下さり有難うございます!
チビタさん、いつも有難うございますm(_ _)m
とても素晴らしい里親様をご紹介くださいました(*^^*)
5/23
地元のお世話になっているボランティアさんから
カンパを頂きました。
40,000円
5月分収入:通帳入金132,407円+通帳以外の入金120,000円
【収入合計:252,407円】
【支出】
動物病院
合計180,689円
SOS 現場にて
移動動物病院の先生にカテーテルにてミルクを飲ませて頂きました
■ガルファ−14,082円
■鈎取ペットクリニック121,975円
■移動クリニック4,000円
■藤野犬猫病院26,200円
■ウィル鶴ケ谷14,432円
砂・フード・爪トギ・猫ベッド代など
102,030円
ガソリン代
25,341円
Web購入
9,976円
ロイヤルカナン共同購入
21,762円
宅急便、レターパック
3,852円
ペット斎場
3,700円
高速・有料道路・駐車場代
1,820円
氏家さんにカンパ
5,000円
猫捜索コピー代
3,600円
T.Y様に避妊手術代金 貸付
26,000円
(T.Y様より5/27口座に返済頂きました)
(動物病院合計:180,689円+その他の経費合計:203,081円=383,770円)
【支出合計:383,770円】
【2019/02.収入合計:252,407円】−【2019/02.支出合計:383,770円】
=当月自己負担額−131,363円
2019.04.末〆残高−4,565,401円
当月(5月)収入252,407円
当月(5月)支出383,770円
当月(5月)繰越残高−4,696,764円
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
収 入 の 部
Yミチ様10,000円・T.R様3,000円・ラルママ様10,000円・K.Y様1,000円・A.K様5,000円
M.F様3,000円・T.H様10,000円・YS様50,000円・マメK様経由T.S様100,000円・E.I様10,000円
M.S様30,000円・sweetmimi様15,000円・大泉様5,000円・T.H様10,000円・A.K様20,000円・A.A様5,000円K.M様10,000円・MA様5,000円・里親H.H様3,000円・M.K様10,001円
(2019.04月分)
【収入】
通帳入金
315,001円
通帳以外の入金
山形長谷部様
猫フード&3,000円+(ギフトカード5,000円分)
名取市三浦様
猫フード&5,000円
有難うございますm(_ _)m
【収入合計:323,001円】
【支出】
動物病院
合計96,736円
■ガルファー3,240円
■藤野犬猫病院25,500円
■鈎取ペットクリニック67,996円
砂・フード代など
121,073円
台原預りN様へ
5,800円
レターパック・宅急便
4,324円
ロイヤルカナン共同購入55,338円
28,964円
ガソリン代
14,488円
捕獲駐車場代
800円
動物病院以外の経費
合計175,449円
(動物病院96,736円+その他の経費175,449円)
【支出合計:272,185円】
【2019/04.収入合計:323,001円】−【2019/04.支出合計:272,185円】=50,816円
☆4月分自己負担額0円☆
先月繰越残高-4,616,217円
当月(4月)収入323,001円
当月(4月)支出272,185円
当月(4月)繰越残高−4,565,401円
2019年05月24日
大変ご無沙汰しております。いつも応援して下さる皆様有難うございます!5月に入ってからチマチマと3月分までの収支報告をやっと完成させました(^o^;2018.8〜2019.3月まで計上させて頂いています。いつも皆様に助けて頂き、感謝申し上げます。有難うございますm(_ _)m
皆様からのご支援があっての活動です(汗)4月から一気に猫相談が相次ぎ💦はぁはぁ言っています💦お昼に食べたパスタが鼻の穴から飛び出てしまうほどの忙しさ💦55歳のゴンママ、なぜか?
市内を動き回ってます(ー_ー;)乳飲み子の預り、TNRの際の猫の搬送、通院など、身近な周りの方々が気持ちよく動いて下さいます。
有難いです!いつも感謝感謝のわたしです(*^^*)毎年の事ですが、子猫が生まれてから慌てて相談先を探す方が増えて私に辿り着くようです(ー_ー;)口コミ噂で連絡が入ります。
猫に関わるあらゆる相談は多岐に渡ります(´-﹏-`;)
直接、獣医師に聞いてよねんと思うことも…。報告がありあり〜ーーーっ
あり過ぎなのですがfacebookすら投稿出来ず〜〜〜(´-﹏-`;)後日、ゆっくりブログを更新いたします。今日は、3月分の収支報告をさせて頂きます。
取り急ぎご報告まで(^o^)
2019.2月.末〆残高-4,671,576円
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
収 入 の 部
鈎取ペットクリニック設置募金箱(1,688+702)
2,390円
M.K様10,001円・M.K様5,000円・sweetmimi様15,000円T.S様10,000円・YS様50,000円・E.Y様10,000円・マメK様経由T.S様50,000円・sweetmimi様3,000円・Y.T様10,000円・SO様10,000円・TH様5,000円・
AO様5,000円・SS様15,000円・MK様5,000円・MA様5,000円・YA様10,000円・NO様3,000円・MT様1,000円・里親H.H様3,000円・MK様10,001円
(2019.03月分)
【収入】
通帳入金
237,392円
通帳以外の入金
早坂様
*30,000円
マメKさん預りチビタさん経由にて正式譲渡
ご支援金として頂きました。
里親山中様(かぐや)
*31,500円
里親嶋貫様(桃太郎)多頭飼育崩壊現場から
*21,000円
里親渋谷様(浦島太郎)
*21,000円
里親魚津様(金太郎)
*22,000円
チビタさん預り正式譲渡(黒猫タンゴ)
河合様
*26,500円
うしまるさん里親募集にて
サラちゃん正式譲渡
ご支援金として頂きました
里親中津川様
*12,000円
船岡 渡辺様
*3,000円
(原さん預り)
もみじ・マロンの里親様から
25,000円の医療費ご協力金・ご支援金をいただきましたが、医療費を負担してくださった
原さんへ20,000円をお渡ししています。
私は5,000円頂きました。
有り難うございます
*5,000円
大沼様
*10,000円
木村のりちゃん
*10,000円
今村様
10,000円
(通帳以外の入金合計:202,000円)
【収入合計:439,392円】
【支出】
動物病院
合計206,463円
■仙台動物医療センター48,837円
■ガルファ−25,650円
■テッツ犬猫病院8,090円
■藤野犬猫病院4,800円
■鈎取ペットクリニック55,086円
■ウィル若林病院25,596円
■ウィル鶴ケ谷38,404円
(動物病院合計206,463円)
猫砂・フード・爪トギ代など
89,379円
WEBから購入
9,466円
ロイヤルカナン共同購入59,993円(ゴンママ34,073円.頼まれた分25,920円)
34,073円
宅急便・切手・レターパック代
3,162円
ガソリン代
20,690円
駐車場(捕獲)
800円
猫ルームケージ等破棄
ゴミ処理代
3,000円
預りNさんへ医療費送金
10,000円
うしまるさん、格安フード代理購入
7,000円
【支出合計:動物病院計206,463+その他経費177,570円=384,033円】
【2019/03.収入合計:439,392円】−【2019/03.支出合計:384,033円】=55,359円
☆3月分自己負担額 0円☆
(+55,359円)
↑↑↑
当月は数年ぶりの
自己負担金なしの月でした(^_^;)
嬉しいーーです。
多頭飼育17匹の現場では20万位のマイナスで、泣きが入っておりました。
崩した定期預金は35万円(´-﹏-`;)
個人の私は動いてはいけなかったのねーと今更思う(ー_ー;)
不幸な猫を見てスイッチが入るとダメなんですよね わたし(´-﹏-`;)
身の丈も考えずに突っ走るアホです^_^;
昨年10月から1月末まで崩した定期預金です。
↓
何、やっているんだかーーーっ!と
いつも反省(^o^;
応援して下さる皆様いつも有難うございます!
ずっと、赤字続きで…
仕事から帰宅して、猫ちゃんのお世話後、夜になると哀しくなる私でした…。
私には保護猫たちに医療をかけて、食べさせていかなければならない責任があります。
引き続き応援ヨロシクですm(_ _;)m
何故か?いつも腹が減っているゴンママROOMの猫たち(ー_ー;)
大変(ー_ー;)
黒黒軍団はいつも食欲旺盛!
ハエウジ症で生死を彷徨った子は、とても元気(*^^*)
当月の(収入の部)が高額な訳は、マメKさんが多頭飼育現場の子猫たちを引き取り
預かって下さって、
チビタさんが里親募集をして下さったお陰だからです(^o^)
関東の里親様からご支援金を頂いております。
お二人には震災後から大変お世話になり、甘えてばかりのゴンママです。
各里親様から頂いたご支援金のお陰です。
いつも有難うございます_(_^_)_
ご送金下さった皆様有難うございますm(_ _)m
2019.02.末〆残高−4,671,576円
当月(3月)収入439,392円
当月(3月)支出384,033円
当月(3月)繰越残高−4,616,217円
2019年05月10日
会 計 報 告
2019.1.末〆残高-4,496,046円
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
収 入 の 部
M.K様10,001円・里親清野様30,000円・
sweetmimi様20,000円・Y.S様50,000円・
E.I様10,000円・里親高本様24,000円・M.Y様3,000円・戸村様10,000円・
M.A様5,000円・里親H.H3,000円・
フッセジャパン様から募金箱6,459円・
MT様1,000円・MY様7,000円
(2019.2月分)
【収入】
通帳入金
179,460円
*通帳以外の入金
共同通信社千葉様
7,000円
1月分収入:通帳入金179,460円+通帳以外のご入金7,000円
【収入合計:186,460円】
【支出】
動物病院
合計111,976円
■ガルファ−16,200円
■テッツ犬猫病院5,140円
■藤野犬猫病院13,200円
■鈎取ペットクリニック77,436円
藤野犬猫病院
4,500円・4,900円・3,800円=13,200円
ガルファー16,200円
テッツ2,270円
テッツ2,870円
2/6 3,510円・2/7 7,009円・2/13 8,640円・
2/20 15,120円・2/24 8,856円
2/21
7,301円
2/20
27,000円
砂・フード・爪トギ・猫ベッド代など
127,620円
ガソリン代
21,926円
Web購入
40,356円
ロイヤルカナン共同購入
36,768円
宅急便、レターパック
3,344円
預り様に医療費負担分返済
5,000円(2/28振込)
(うしまる様負担分ティラちゃん)
避妊手術代
15,000円
(その他の経費250,014円)
(動物病院合計:111,976円+その他の経費合計:250,014円=361,990円)
【支出合計:361,990円】
【2019/02.収入合計:186,460円】−【2019/02.支出合計:361,990円】=−175,530円
☆1月分自己負担額175,530円☆
2019.01.末〆残高−4,496,046円
当月(2月)収入186,460円
当月(2月)支出361,990円
当月(2月)繰越残高−4,671,576円
2019年05月02日
会 計 報 告
2018.12.末〆残高−4,363,798円
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
収 入 の 部
MK様5,000円・Y.S様50,000円
E.I様10,000円・AO様3,000円・SA様30,000円・
里親H.H様3,000円・M.T様20,000円・MA様5,000円・
MT様1,000円
(2019.01月分)
【収入】
通帳入金
127,000円
通帳以外の入金
里親杉浦様(アサヒ・ヒカル)
10,000円
東七番丁山本様
10,000円
畑中様
10,000円
ハバナデー様
5,050円
通帳以外の入金
35,050円
1月分収入:通帳入金127,000円+通帳以外のご入金35,050円
【合計金額:162,050円】
【支出】
動物病院
合計158,597円
■仙台動物医療センター30,582円
■ガルファ−10,800円
■テッツ犬猫病院28,680円
■藤野犬猫病院9,900円
■鈎取ペットクリニック55,587円
■多頭飼育崩壊1月分*合計23,048円
1/5
*5,888円
1/9
*6,120円
1/16
*3,630円
1/16
*7,410円
(その他の経費)
砂・フード代など
61,964円
爪とぎ
3,700円
ロイヤルカナン共同購入
52,000円
ガソリン代
10,716円
コピー代
220円
切手・宅急便・レターパック
4,833円
WEB購入
10,268円
22,000円
その他の経費合計:165,701円
【動物病院158,597円+その他の経費165,701円=支出合計:324,298円】
【2019/01.収入合計:162,050円】−【2019/01.支出合計:324,298円】=−162,248円
☆1月分自己負担額162,248円☆
2018.12.末〆残高−4,363,798円
当月(1月末〆)収入162,050円
当月(1月末〆)支出324,298円
当月(1月末〆)繰越残高−4,496,046円