2018年06月
2018年06月28日
いつも、お世話になっております。
毎日毎日、色々な事があります。
毎週水曜・木曜と固定休の私(σ*´∀`)
土曜・日曜・祝日はシフト制の勤務なので、
主に出勤。
動物病院の不妊手術の予約が平日なので、
私にとったら都合がよいと
良い方向で考えるようにしています。
ここ8年…猫一色に染まってしまった私生活。
たまには、土.日.祭日は、
お友達とお茶したい!
食事がしたい!
という気持ちにもならなくなりましたね。
そんなこんなで、気になる場所のTNRに相変わらず
動いておりました。
誰からの通報だとか…、
情報だけを伝えあがってこのヤロー(`Δ´)とか…、
プンプン怒っている余裕もないままに、
動き出さなければならない…
そんな場所ばかりに…
ブチ当たる!
このままだと、一気に生む~~!と一人で焦る(-_-;)
3腹分?
4腹分?
気がついたら、もう、走っています。
性分なんだな。
アホ丸出しの私~(´∀`~)
夫はハゲ丸出し(丿 ̄ο ̄)丿

今、動いている場所…、
元々は、4年前に民生委員の方から相談された家。
またしても❗と、裏切られた気分です。
昨日は、疲れ果てて(×_×;)
早い時間に寝てしまいましたo(__*)Zzz
8年前の若さはどこに行ったやら~~( ´∀`)って、感じです。
TNRの合間にも…
我が家のお婆さん猫のチビ…。
かれこれ18歳になりますが、
病院通いがとても多くなりました。
昨日の朝、ご飯を美味しそうに食べているなあと、
思ったら

スゴい出血
朝イチに慌てて病院に~~~!

鼻の粘膜からの鼻血でした。
風邪症状は、まったくない子なので、抗生剤の注射をして
様子見になりました。
まだまだ心配な400g台チビ
ウンチが固まったと思ったら、またユルユルに…
前回、腸内細菌が見つかったけど、心配で昨日は再度通院。

そして、Facebookには、投稿しましたが…。
昨日は、早朝から捕獲作業をしていました。
相変わらずご飯粒が数個落ちていた…

置き餌をしていて、
「家の猫ではありません(`Δ´)」と、言われてもねぇ~
(>_<)
くそ~‼️
手術さえすれば、ご飯は貰える~と、
いつも、心の中で葛藤し…、
黙って動かざるを得ない…。
早朝2台設置

もう、こんな状態の親子猫の姿は、見たくない❗
ママは栄養不足だった



どうか、不幸な命は生ませないで~~~と、
訴えてきた私も、54才の変なオバサン‼️
このままだと、体も心もお金も続かない( >Д<;)と、不安←今、理解した‼️
1匹は、網で捕獲
家主はコロと名付けて、この猫は可愛がっていたようだ。

10時にW動物病院に搬送。
オスでした。
この時期は、動物病院の避妊・去勢手術の予約もなかなか取れずに
2ヶ所の病院に1匹ずつの条件でした。
昼頃に2匹目入る。

G犬猫病院に搬送

まだ幼いキジトラ女の子。
昨年生まれと思われる( ´△`)
前回分を含めるとオス2・メス2やっと完了。
臼井さんが、予約の枠2匹分ありますよ~と、メールをくれて、
ギリギリ18時まで2台設置して粘りましたが、ダメでした🆖
4匹完了した旨、伝えましたが、年金も減らされて…
一万円しか用意ができないんですと、渡された(;´д`)

動物病院に支払ったTNR費用:本日15,833円+保護猫の治療費。
私の負担金は、親子の保護を含めると…
既にスゲー金額です。
笑えない( ´△`)( >Д<;)

夜、家主の立ち会いの元、リリース。

夜8時、長い1日が終わった~😵🌀
私が一番悲しいのは…
情報提供者は、良い事をした‼️と思っている事なんです。
Tシャツもパンツも靴下もストッキングさえ、ここ数年買ってない~( ´∀`)いつも素足が日常に(・。・)
疲れを癒してくれるのは、やはり、猫たちとの会話(*^^*)
N公園の捨て猫:虎吉
無防備に寝ている姿に笑みがこぼれる(*^^*)
きっと公園は、危なかったであろう。


近藤にゃんこさんが、昨年係わった若林区の汚部屋事件。
引っ越し置き去りの茶とらが、また、可愛い奴なんです。
ナデナデして~( ´∀`)
僕、可愛いでしょと、毎日猛烈アピール

いつもピッタリと離れない子です。
それを眺めてる、福だって、甘えたい❗

じ~っと、上から睨んでる…。
紐で繋がれてたアムロちゃんは、小さいところがお気に入り(((^_^;)
頂きもののシステムトイレが彼女のお家です。
ほとんど出てきません。


雨の日も晴れの日も猫様たちのトイレ掃除に明け暮れる~😵🌀



忙しいマメKさんから、クロエちゃんの搬送いいよ~と、
お声がけを頂いております。有り難うございます。
乳飲み子たちをこんなに大きくしてくれた事、
ブログを覗いて知りました←失礼極まりない態度でスミマセン\(_ _)

チビタさんからも、お声がけを頂いております。
有り難うございます!
東京搬送の段取りを~と思っております。
三本足のクロエちゃん

夜、家の中を走らせるのですが、スゲー速いんです。
階段もガンガン上ります。
とんちゃんは、育児係


まだ目が少~し赤いです。
チビタさんのところに行きます。
宜しくお願いいたします\(_ _)

ご支援に感謝申し上げます(^.^)(-.-)(__)
皆様、有り難うございます‼️
N町森様からご支援金・ご支援物資を頂きました。

県南 渡辺さんからは、さくらんぼ🍒が宅急便で届きました。
私の方がお世話になっているのに、スミマセン\(_ _)

河原町の加藤さんからは、キャットタワー&猫フード&人間用お菓子を頂きました。有り難うございます❗


実は、加藤さんは、エイズキャリアのゆめちゃんの飼い主さんになってくださいました。
たくさんお世話になっております。
ゆめちゃん、
掻きむしる癖があり、今、向き合ってくださっています。

ゆめちゃん、ふっくらになりました(*^^*)
有難いです(*´・ω・`)b。

経緯は、次回のブログに書かせて頂きます。
ゆめちゃんの件では、スゲーお世話をかけてる私です。
今日は、午後からまた捕獲作業があります。
本日は、これにて、失礼いたします(((^_^;)
お振込下さった方々に感謝申し上げます(^.^)(-.-)(__)
有り難うございます!
6月の医療費だけで、15万円近いです。
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。


***TNR活動の為に
ご寄付のご協力をお願いいたします***
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店
普通預金0684181



ありがとーにゃん

2018年06月23日
いつもお世話になっています。
今の時期の猫相談に…。
心がズタズタになる( ´△`)
仔猫の出産ラッシュに伴い、引き取り依頼の電話・メール・
何故、わたしに~と、思うほど色んな相談の嵐( ̄▽
「このままでは、カラスに襲われる~!とか、
でも、自分は無理!」だと、
何故か殆どの方が、猫を飼っていたりもする(-ω- ?)
なんだかなぁ😵🌀
可哀想な猫が自分の視界から消えればそれで安心なのかもしれない。でも、聞く側は耐えられないし、しんどい(;´Д`)ハァハァ
6/17夜遅くに、昔、仕事でお世話になった方からの電話。
久しぶり~( ´∀`)元気ですか?と。
「命の責任も取れないのに、仔猫を保護してしまった…」と。
まだ乳飲み子だと思うとの事でした。
今、段ボールに入っていると。
直ぐに仔猫を温めて欲しかったのですが、
電話で指示も出来ないほどの精神状態。
ごめんね。ごめんね。と繰り返し涙声でした。
ミルクもないのよと。
まだ、引き取る返事もしてないのに、無理だよね、そうよね。
朝、保健所に連れていきますと。
脅迫に近い言葉での仔猫相談がこれまたツラい( >Д<;)
乳飲み子と、聞いた限りは、出発しようと心は決まっていた。
色々な方からの相談を日々受けている私ですが、
保護は無理だ!と、諦めている方の説得に時間をかけるより、
引き取ってしまった方が自分が楽なんです(ーдー)
ある程度、厳しい口調にもなってしまう私ですが、ほぼ動きます。
でも、終いには、ごめんなさい(>_<)と電話を切られそうになるし…😭
わかりました…。
今から行きます‼️と、
自己完結!( ̄- ̄)ゞ
先日は、ペットボトル2本にお湯を入れてキャリーバックにIN(^o^;
準備OK!で
🚗向かいました~。
ナビを確認したら、有料道路を使用して到着時間は、
でも、田んぼ道に入り込み、
不安になりながらも…かなり遅れての到着・・・(;´Д`)
寒かったので、受け取った仔猫は冷たかった…
動きも悪い😭💦💦
直ぐにペットボトルで温めたキャリーに入れたらゴソゴソと、
動き出した。
助けたくて、助けたくて、そのまま夜間救急病院(-_-;)
体重290g
翌日、T犬猫病院へ
獣医師は歯の生え方を見ると、
普通は倍の体重があって不思議ではないから、離乳食で大丈夫~との事。
慌ててドン・キホーテでミルク買ったのに~と(>_<)

翌々日、体重を計ったら…やっと320g
まだ、目も鼻もグシャグシャ

早期で治療したお陰で風邪も良くなりました(*^^*)
6/21にウィルス検査(陰性)・ワクチン接種



たった4日間でこの子だけにかかった診察代は…
軽~く15,000円超えた~( >Д<;)
でも超カワイイ(´・∀・)


そして、こちらのご一行様

白いご飯にカリカリ混ぜ混ぜのお宅から頂いてきた子たち。
スクスク元気に成長中(*^^*)
(現在、臼井さんが預かってくれてます(^人^))
ワクチン接種・ウィルス検査(陰性)



男の子

男の子

女の子
くりんくりんのカールしてます。




18日~本日まで仔猫ちゃんたちにかかった診察代だけで
35,

でも、助かっただけで、私が幸せになれるのです(*^^*)
元暴走族は、後先考えず猫に暴走するのは、何故なんだ(@ ̄□ ̄
誰か止めてくれ~( >Д<;)と思う。
同じ時期の6/18に別件で、保護しなければならない猫情報。
6/17に仙台N公園に突然現れた、スリゴロ猫

人馴れしてるスリゴロ猫は、また、
危ないので保護しました。
6/18仔猫を保護した日に、ワクチン・ウィルス検査(陰性)
F犬猫病院へ
公園猫のご飯を管理しているHさんが去勢代・
私の方で、ワクチン・ウィルス検査(陰性)をしました。

翌日、やはり、元気がないので、通院。
血液検査をして頂きました。
やはり、脱水、貧血あり。
どこから来たのか?どこをさ迷って来たのでしょう?
ガリガリの3.1キロ( o´ェ`o)
よほど、人に触って貰えて嬉しかったのかな?
診察中に、ゴロゴロと喉を鳴らして寝てるし

血液検査は大暴れ

風邪が酷いので、薬を頂き、補液処置

虎吉は、性格よしなので、
猫も人も大好きのようです。
虎吉の診察代9,323円

骨折してた子も、手はすっかり治り普通に走り回ります(*^^*)
手術をして良かった(*^^*)


5月分の動物病院診察代
255,029円
6/1~6/23迄の動物病院診察代
107,059円



既に5月分・6月分の医療費だけで、
362,088円(ーдー)
私個人では、あり得ない医療費です。
少額でも、助かります。
ご支援のご協力をどうかどうかお願いいたしますm(_ _)m
毎度、毎度で大変申し訳ありません(。-人-。)
「猫を助けて下さい!」の言葉ひとつで、
おバカなオバサンのお話でした(-_-;)
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店
普通預金0684181
2018年06月20日
2018.04.末.〆残高-3,506,339円
収 入 の 部
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
【収入】
通帳
E.I様10,000円・Y.S様50,000円・sweetmimi様20,000円・
H.H様3,000円・M.A5,000円・チビタ様30,000円
H.O様4,000円・M.O様2,000円・
(計124,000円)
収入:通帳入金 合計124,000円
太白区佐藤様
5,000円
荒井A様
5,000円
近藤さんから頂きました。
O様
10,000円
有り難うございます。
シャム系2匹の里親渡邉様
30,000円
3月分計上漏れです(゜o゜)
近所のペットショップ
ハバナデー様から店内設置の募金よりご寄付&フード
を頂いておりました。
4,745円
収入:通帳以外 合計 54,745円
(5月分収入:通帳124,000円・通帳以外54,745円=合計金額178,745円)
支 出 の 部
【支出】
動物病院
W 142,739円
F 25,700円
G 69,660円
T 12,180円
F 4,750円
(合計255,029円)
家猫・外猫関係
(家・外猫フード・猫療養食・猫砂・またたび・捕獲用フード・爪とぎ他)
61,865円
有料道路・高速道路
2,960円
ガソリン代
14,958円
宅急便・切手・レターパック
4,480円
駐車場
2,070円
ロイヤルカナン共同購入
29,024円
コピー代
3,590円
うしまるさんが格安フードを代行購入して下さった。
12,000円
(5月分支出:合計385,976円)
【当月収入178,745円】-【当月支出385,976円】
=【自己負担額 -207,231円】
2018.04末〆先月繰越額-3,506,339円
2018.05.末〆収入178,745円
2018.05.末〆支出385,976円
2018.05.末〆残高-3,713,570円
5月に頂いたご支援物資です。
有り難うございます(^.^)(-.-)(__)
河原町 加藤様から毎度毎度頂きました。

青木様から東京のお菓子を送って頂きました🍴🙏

里親W様から お土産・医療費ご協力金を頂きました。



有り難うございます!
5/9にマメKさんが仙台まで来てくれて、
乳飲み子ちゃんをお持ち帰りして下さいました。
赤ちゃん仔猫は、MAX10匹はいけるわよ~と!
すんげぇ😲‼️
お土産を頂きました🍴🙏

お持ち帰り仔猫たち



before
(ブログより抜粋させていただきました)

after
スゲー可愛い❤️
西中田 佐藤様

太白区富沢 菊池様
コメント欄からご連絡を下さって送って頂きました。

フッセジャパン仙台様からご支援品としていただきました。
成猫様用と人間様にもお土産を頂きました🍴🙏

仔猫用も頂きました。


ドッグサロン ブリリアンハート様より頂きました。

皆様、ありがとーにゃん🐱

2018.03.末.〆残高 -3,512,372円
収 入 の 部
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
【収入】
通帳
M.K様5,000円・Y.S様50,000円・sweetmimi様20,000円・
O.T様10,000円・S.O様10,000円・Y.M様7,000円・Y.M様3,000円
sweetmimi様3,000円・桜木O様30,000円・S.S様25,000円・
里親A.K様20,000円・H.H様3,000円・M.A様5,000円・里親J.S様10,000円
(計201,000円)
収入:通帳入金 合計201,000円
私に代わって里親募集をして下さっている東京チビタ様より、
里親様からの医療費ご協力金・ご支援金を受け取りました。
山村様30,500円・猪俣様30,500円・脇本様55,000円・
岡本様32,500円
チビタ様にご縁を繋いで頂きました!
有り難うございます。
仙台猫ちゃんをどうぞ宜しくお願いいたします。
チビタさん、良いご縁を有り難うございます(^.^)(-.-)(__)
148,500円
太白区佐藤様
5,000円
ウニ&ルウママ小野寺様
5,000円
フッセジャパン仙台A様・K様
5,000円
すがわらさん
5,000円
娘さんから貯金箱(集計しないまま動物病院の募金箱に変身してます)
トラップケージをお貸しした村上様
5,000円+いちご(*^^*)有り難うございます🎵
青木様
10,000円&フード
いつもありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
米川さん
5,000円&マメKさんへ
N町森さま
10,000円
収入:通帳以外 合計 198,500円
(4月分収入:合計金額399,500円)
支 出 の 部
【支出】
動物病院
W 65,528円
F 109,700円
G 60,124円
T 4,960円
(合計240,312円)
家猫・外猫関係
(家・外猫フード・猫療養食・猫砂・またたび・捕獲用フード・爪とぎ他)
71,015円
有料道路・高速道路
1,020円
ガソリン代
17,690円
宅急便・切手・レターパック
1,900円
駐車場
420円
有料道路
100円
ETCカード
3,360円
ロイヤルカナン共同購入
24,250円(58,150円支払:3人で購入)
捕獲器買取り
10,000円
WEBから購入
13,400円
D町預かりN様宅
10,000円
(4月分支出:合計393,467円)
【当月収入399,500円】-【当月支出393,467円】
=【自己負担額 +6,033円】
2018.03末〆先月繰越額-3,512,372円
2018.04.末〆収入399,500円
2018.04.末〆支出393,467円
2018.04.末〆残高-3,506,339円
4月に頂いたご支援物資です。
有り難うございます(^.^)(-.-)(__)
ご近所ペットショップハバナデー様から
猫砂を頂きました!

若林区金原さま

2018.02.末.〆残高-3,494,734円
収 入 の 部
愛すべき野良猫の会
ゆうちょ銀行 記号18130 番号6841811
ゆうちょ以外他銀行からの送金
ゆうちょ銀行 八一八(ハチイチハチ)支店 普通預金0684181
【収入】
通帳
E.I様10,000円・Y.S様50,000円・sweetmimi様20,000円・F.Y様20,000円
H.H様3,000円・M.A5,000円・S.K様5,000円・
sweetmimi様5,000円・渡辺様10,000円・E.I様100,000円・
K.A様20,000円・森様30,000円・Y.F様1,000円・臼井様10,000円
りかちゃん3,000円・K.S様10,000円・卓子U様5,000円
A.O様3,000円・S.K10,000円・M.F様3,000円・
(計323,000円)
収入:通帳入金 合計323,000円
モカちゃん里親様
5,000円
青木様
10,000円
早坂様
10,000円
ももちゃん里親様
10,000円
メルちゃん里親様
10,000円
りょうくん里親様
8,000円
はなちゃん里親様
10,000円
太白区佐藤様
5,000円
荒井A様
10,000円
収入:通帳以外 合計 78 ,000円
(3月分収入:合計金額401,000円)
支 出 の 部
【支出】
動物病院
W 165,210円
F 78,600円
G 50,847円
合計294,657円
(294,657円)
家猫・外猫関係
(家・外猫フード・猫療養食・猫砂・またたび・捕獲用フード・爪とぎ他)
65,844円
有料道路・高速道路
1,020円
ガソリン代
20,161円
宅急便・切手・レターパック
4,503円
ロイヤルカナン共同購入
32,173円
コピー代
280円
うしまるさんにジュラのお見舞い
10,000円
(3月分支出:合計428,638円)
【当月収入401,000円】-【当月支出428,638円】
=【自己負担額 -27,638円】
2018.02末〆先月繰越額-3,494,734円
2018.03.末〆収入401,000円
2018.03.末〆支出428,638円
2018.03.末〆残高-3,522,372円
【ご支援感謝申し上げます‼️】
感謝申し上げます。
有り難うございます(^.^)(-.-)(__)
うしまるさんからお裾分け(*^^*)

西中田のすがわらさん
人間様

関東 青木様

若林区 sweetmimi様

西中田 佐藤さま

渡辺さんから、山形のお土産を頂きました。

2週間続けて、頂きました

臼井さんから、関東のお土産を頂きました。

太白区の小野寺さま

西中田のすがわらさん

娘さんからも募金箱を頂きました→動物病院に設置中
有り難うにゃん
